非常食の備忘録です。今回は5年保存の災害備蓄用パン ECOボックス プチヴェールをご紹介します。
基本情報



災害備蓄用パン ECOボックス プチヴェール は社会福祉法人 あすなろ福祉会が製造者の長期保存パンです。
賞味期限 | 5年 |
内容量 | 2個(55g×2個) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存 |
外装 | 紙箱 |
サイズ | 高さ約8.5cm 幅約9.6cm |
エネルギー | 459kcal |
たんぱく質 | 10.7g |
脂質 | 15.9g |
炭水化物 | 66.2g |
食塩相当量 | 0.787g |
実食



開封するとパンが2個入っていました。外装フィルム・紙箱・アルミパック・紙トレー・紙カップと相変わらずパンにたどり着くまでの梱包が丁寧です。香り…は長期保存パンにたまにあるアルコールっぽい何かのにおいがします。
お味は…色以外に野菜の要素を感じない、ほのかに甘いホットケーキミックス系の素朴なパンです。
品名がプチヴェールで、パッケージに葉物野菜が描かれているので(芽キャベツとケールの交配種らしい)どんなもんかと身構えましたが、ほんのり甘いミックス粉味のパンなのでちょっと安心。苦みや青臭さもありません。このシリーズでは一番プレーンな味で、ホットケーキミックスをベースに油分多めでしっとりツヤだし気味に焼き上げたパン、という印象です。

ホットサンドメーカー+カセットコンロで焼きました。ちょっと焼き菓子よりなサクサクのホクホクでおいしかったです。
そのままでも焼きもどちらもおすすめです。個人的には丁寧な梱包を解いたらすぐ食べたいのでそのままが好きです。
補足

開封時はハサミかカッターを用意したほうが無難です。紙箱を覆うフィルムが硬めで開け口や切り込みがないのと、パンの入ったパウチ袋は端が折り込まれ、グルーガンらしき接着剤で固定されているのですが、たまに硬くて外しづらい個体がいるので(外さないと袋の切り口が出てこない)。


ところで、ECOボックスと名のついたこのシリーズのパンを食べるたびに思っていたんですが…
ごみの量多くね?
(外装フィルム・紙箱・アルミパック×2・紙トレー×2・紙カップ×2のラインナップ。他の製品でいえば、缶詰だと缶・ラベル・紙カップ(包み紙)・脱酸素剤で、パウチだと袋・脱酸素剤といった具合パウチの方が圧倒的に少ないけどでまあ缶よりは…という感じでしょうか)
購入場所
災害備蓄用パン ECOボックス プチヴェールはamazon、楽天、Yahooショッピングなどのネット通販にて購入可能です。
価格は378円から販売されています。(2025年2月現在)
店舗では一部のハンズで見かけることも(今まで見かけたのは名古屋のみ)。著者はハンズにて購入。価格は380円でした。
関連商品
災害備蓄用パン ECOボックス シリーズの他の味についてはこちら。
【非常食の備忘録】災害備蓄用パン ECOボックス オレンジ
【非常食の備忘録】災害備蓄用パン ECOボックス クランベリー&ホワイトチョコ
コメント