非常食の備忘録です。今回は Chef’s Stock コク旨ボロネーゼ をご紹介します。
基本情報


Chef’s Stock コク旨ボロネーゼ は株式会社信玄食品が製造、株式会社ドウシシャが販売する長期保存調理めんです。
賞味期限 | 5年 |
内容量 | 240g(めん 195g) |
保存方法 | 直射日光を避け常温保存 |
外装 | 袋 |
サイズ | 高さ約18.5cm 幅約17.0cm |
エネルギー | 465kcal |
たんぱく質 | 10.5g |
脂質 | 12.4g |
炭水化物 | 77.2g |
食塩相当量 | 2.8g |
実食



パッケージの調理方法曰く、”封を切らずに、沸騰したお湯の中で5分温めてください” とのことなので湯煎で温めていただきます。開封するとトマトの良い香りがします。袋から直接食べることもできますが、撮影のためお皿に移しました。袋の底にひき肉が残りやすいのでしっかり回収します。
お味は…味の濃いソースが太麺によく合うおいしいボロネーゼです!
もっちりやわらかめの平太麺に味の濃いソースがよく絡んで食が進みます。トマトのコクと肉の旨味を油とともに合体&麺にコーティングして飲むように食べられる仕上がりに。お肉はそこそこ入っていますが麺に巻き込まれて存在感はあまりないものの、元気にがっつく分には問題ないんじゃないでしょうか。うぉー!味の濃いもん食いてー!と、しょっぱいもん食べてテンション上げたいときのチョイスにぴったりです。
購入場所
Chef’s Stock コク旨ボロネーゼ はamazon、楽天、Yahooショッピングなどのネット通販にて購入可能です。
価格は1,080円から販売されています。(2025年8月現在)
店舗では一部のホームセンターで見かけることも。著者はスーパービバホームにて購入。価格は税抜き648円でした。
関連商品
レトルトパスタの保存食にはテーブルストックシリーズがありますが、今回ご紹介したシェフズストック コク旨ボロネーゼといくつか共通点があります。


・製造所が同一 (株式会社信玄食品)
・原材料がテーブルストックのリン酸塩Na以外一致
・内容量が異なる(テーブルストック 320g シェフズストック 240g)ものの、栄養成分表示を100g換算するとかなり近い値に。
テーブルストック (内容量 320g) | シェフズストック(内容量 240g) | ||||
栄養成分 | 1袋当たり | 100g当たり | 栄養成分 | 1袋当たり | 100g当たり |
エネルギー | 624 | 195 | エネルギー | 465 | 194 |
たんぱく質 | 14.4 | 4.5 | たんぱく質 | 10.5 | 4.4 |
脂質 | 17.3 | 5.4 | 脂質 | 12.4 | 5.2 |
炭水化物 | 102.1 | 31.9 | 炭水化物 | 77.2 | 32.2 |
食塩相当量 | 4.0 | 1.3 | 食塩相当量 | 2.8 | 1.2 |
以上より、ほぼ互換性があると見て良いのではないでしょうか。選び方としては価格と量を選ぶならテーブルストック、1食の量が少なめの方が良いならシェフズストック、という結論です。