非常食の備忘録です。今回は開けてすぐ食べられる5年保存の袋入おにぎり、福もちむすび 和風うま味だし味 をご紹介します。
基本情報



福もちむすび 和風うま味だし味は宮崎食研有限会社が製造する長期保存おにぎりです。
賞味期限 | 5年 |
内容量 | 1個(100g) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて常温保存 |
外装 | 袋 |
サイズ | 高さ約16.7cm 幅約16.7cm |
エネルギー | 177.2kcal |
たんぱく質 | 2.6g |
脂質 | 0.4g |
炭水化物 | 39.1g |
食塩相当量 | 0.8g |
実食



開封すると脱酸素剤とおにぎりが1個入っていました。だし風味の良い香りがします。
お味は…かつおだし香る甘い味付けの水っぽいおにぎりです。
味は甘い味付けの炊き込みご飯みたいな感じで(今回で長期保存おにぎりを取り上げるのは3回目ですが、味の系統が似ていて感想は大体同じ)、具のない分甘さが前面に出てくるので甘い味付けのご飯が好きなら良いのですが、苦手ならだいぶキツイです。この手の商品にしては米粒が独立してるなと思いましたが、なんだかボソボソしています。室内とはいえ越冬した影響でしょうか。当然といえば当然ですが、ごはんなので低温下ではデンプンの老化が起きて食感が悪くなります。本来は水っぽくべちゃっとした食感なので、ボソボソ感が加わると逆にマイナス同士をかけてプラスの味になるんじゃないかと思いましたが気のせいでした。水っぽいボソボソしたおにぎりです。こうなったら加熱しましょう。



加熱しました。今回はおにぎりをフライパン用アルミで包み、フライパンの上で加熱しながら押さえつけて焼くおやきスタイルでいきます。表面パリッといいおこげがついています。中はボソボソからふっくら、ふつうの水多めで炊いたご飯のようになり、食感の悪さからくるしんどさはなくなりました。
この商品に関しては圧倒的に加熱がおすすめです。熱ければ熱いほど良くなります。
購入場所
福もちむすび 和風うま味だし味はamazon、楽天、Yahooショッピングなどの各種ネット通販にて購入可能です。価格は3個1,980円からで販売されております。(2025年3月現在)
著者はamazonにて購入。価格は5個2,506円でした。(ブラックフライデーで安かった記憶)
公式の購入先は探しても確定できませんでした。以下に可能性のあるサイトの情報を掲載します。
製造元(パッケージ裏のQRコードのサイト)の宮崎食研有限会社の公式の通販サイト(てまごこち)と楽天市場店では2025年3月現在販売されていませんでした。
福もちむすび と題したサイト(blancjapan株式会社のECサイト)では20個10,800円で販売されております。
amazonで購入した際ページに記載のあったメーカーとして、ジャパングッズ株式会社の直営店、日品商店のオンラインストアでは5個3,000円から販売されております。
関連商品
長期保存おにぎりの他の商品についてはこちら。
【非常食の備忘録】備蓄おにぎり しょうゆ味(株式会社フードストレージ)
【非常食の備忘録】備蓄おにぎり しょうゆ味(株式会社FSファクトリー)
コメント