【防災グッズの備忘録】100均で購入できる非常食の収納アイテム

防災グッズの備忘録です。今回は100均で購入できる、非常食の収納に役に立つかもしれないアイテムをご紹介します。

目次

DAISO ファイルボックス(ハーフ)

DAISO ファイルボックス 本体1 ラベル側
DAISO ファイルボックス 本体2 窓側
DAISO ファイルボックス 本体3 長辺側

DAISO ファイルボックス(ハーフ)です。

DAISO ファイルボックス 缶詰パンを入れたところ
DAISO ファイルボックス 缶詰パン(フタつきタイプ)を入れたところ

このアイテムはパンの缶詰を4缶いい感じに並べられます。ふた付きの缶詰パン(備蓄deボローニャ、ミドリのサバイバルパン、おからパン缶など)もきっちり収まります。

DAISO ファイルボックス 積み重ねた図

積み重ねも可能です。

DAISO ファイルボックス 隙間活用 入れるもの紹介
DAISO ファイルボックス 隙間活用 スープとウエットティッシュを入れた図

長辺側にすこし隙間ができますが、気になるようならポケットワンのスープや長期保存ウエットティッシュなどを入れてもらえると良いと思います。一つのボックスの中で賞味期限(使用期限)をそろえると隙がない仕上がりに。(画像のメンバーは5年保存組)

DAISO ファイルボックス用フタ
DAISO ファイルボックス用フタを用いて2段積み重ねた図

別売りのふた(品名:ファイルボックス用フタ)を使用するとホコリを防いだり積み重ねの際に安定します。

購入店:ダイソー 
価格:ファイルボックス(ハーフ) 税込220円 ファイルボックス用フタ 税込110円
サイズ:ファイルボックス 幅 9.5cm 高さ 12.2cm 奥行き 32.2cm
ファイルボックス用フタ 幅 10.2cm 高さ 2.3cm 奥行き 33cm

DAISO 積み重ね収納ボックス

DAISO 積み重ねボックス 3種集合

DAISO積み重ねボックスです。レトルト食品をいい感じに収納できます。
同名商品には様々な形状がありますが、非常食におすすめなのはスクエア・大・大深型の3種類です。

DAISO 積み重ねボックス スクエア レトルトスープを入れた図正面
DAISO 積み重ねボックス スクエア レトルトスープを入れた図側面
DAISO 積み重ねボックス 大 レトルトスープを入れた図側面

スクエアと大はアルファー食品 からだを想う野菜スープやグリーンケミー まるかじりChickenがフィットしました(無印良品の長期保存スープも幅少し余りますがいい感じに収まります)。頭半分くらい出ていて取り出しやすい状態です。

DAISO 積み重ねボックス 大・深型 レトルトスープを入れた図正面
DAISO 積み重ねボックス 大・深型 レトルトスープを入れた図側面
DAISO 積み重ねボックス 大・深型 大と積み重ね

大・深型は上記のレトルト食品のサイズ(高さ15cm×幅15cm)であれば頭もすっぽり収まるので、底のサイズが同じ大・深型や大を積み重ねることができます。

DAISO 積み重ねボックス 大・深型 縦長サイズのレトルト食品を入れた図正面
DAISO 積み重ねボックス 大・深型 縦長サイズのレトルト食品を入れた図側面

また、幅15cmくらいで縦長サイズのレトルト食品 G7ジャパンフードサービスのLLシリーズ、アルファフーズのいつでもどこでも美味しい防災食シリーズ、グリーンケミー とり筑前煮、日本ハム 戦闘糧食モデルシリーズなどがフィットしました。縦置きだと頭が少し出ていて取り出しやすい・数を多く入れられるメリットがあります。

DAISO 積み重ねボックス 大・深型 縦長サイズのレトルト食品を横置きで入れた図1
DAISO 積み重ねボックス 大・深型 縦長サイズのレトルト食品を横置きで入れた図2
DAISO 積み重ねボックス 大・深型 縦長サイズのレトルト食品を横置き+大と積み重ね

横入れだと中身の偏り低減と頭がはみ出ないのでボックスの積み重ねができる、といったメリットがあります。入れたい物の数量やしまう場所のスペースに応じてお好みでどうぞ。

購入店:ダイソー 
価格:スクエアと大 税込110円 大・深型 税込220円
サイズ:スクエア 幅 15.2cm 高さ 8.3cm 奥行き 15.2cm
大 幅 15.2cm 高さ 8.3cm 奥行き 21.5cm
大・深型 幅 15.2cm 高さ 16.3cm 奥行き 21.5cm

サナダ精工株式会社 お箸収納ケース

サナダ精工株式会社 お箸収納ケース 縦置き
サナダ精工株式会社 お箸収納ケース 横置き

サナダ精工株式会社のお箸収納ケースです。

サナダ精工株式会社 お箸収納ケース コンビーフ収納

コンビーフが8個ぴったり収納できます。元々は缶詰用に購入したんですが、ふとコンビーフを入れてみたところえらいピッタリ収まったもんでコンビーフ入れとして定着しています。フィット感はメーカーにより異なり、ノザキ、国分のコンビーフはぴったりフィット、カルディはちょいキツ、明治屋はふたが大きくて収まりませんでした。

サナダ精工株式会社 お箸収納ケース 缶詰収納

また、缶詰もいい感じに収納できます。家にある缶詰の中ではいなばのとりささみの缶詰が相性よく、10缶入れて長辺と高さはぴったり、奥行きは隙間がありケース内で少し転がる具合で収まりました。

サナダ精工株式会社 お箸収納ケース 割りばし収納

もちろん本来の用途であるお箸入れとしても、食事に欠かせない割り箸を備蓄している場合など大活躍です。

購入店:セリア 
価格:税込110円
サイズ:幅 10.8cm 高さ 8.7cm 奥行き 26.3cm

まとめ

ということで100均で購入できる非常食の収納に役に立つかもしれないアイテム特集でした。まとまった日数分の非常食を用意するとどうしても管理に手間が掛かり、数量や賞味期限の把握のためにも整理整頓は必須になります。この記事が皆様の非常食管理のヒントになることができれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次